Quantcast
Channel: 走れジョー
Viewing all 119 articles
Browse latest View live

中日球団初の試み

$
0
0
イメージ 1

谷繁、プレイングマネージャー



イメージ 2

落合、ゼネラルマネージャー



イメージ 3

高木、半沢のモノマネじゃ…





ファンでさえ驚いた・地元財界を敵にした、中日革命!である。
ま、たったの2年で「元サヤに戻っただけ」とも言えるのかもしれんけど~

将来的には、やっぱり立浪監督(ヘッドコーチには井端選手兼任♪)で!?
落合GMは…プロ野球のコミッショナーに???




※追加※ 11日(金)

白井オーナーによれば、今回の人事は「期間は長くやらせない」との事だったのだが
今日の会見では、落合GMいわく「谷繁(監督)は最低でも4年!」らしく…
しかも、最初の2年は「野村さんの出ジョー試合(3017)の記録を抜くため♪」だそうで~
兼任にまでして、選手としての谷繁をバックアップする必要があるのか?

他のキャッチャーたちが腐りませんように!!

ドコモのCM

$
0
0
目覚ましなのか、寝起きドッキリ♪的な
渡辺謙さんとサッカー・本田選手が出てる、ドコモのCM

テレビがあるご家庭なら、一度は見たことあると思うんですが

本田選手は、ただカッコつけてる印象だけど…
渡辺謙さんがイイ味出してるよね。
 

それが明日(12日)から、本田選手に代わって
ボクシング・村田選手を起用した新バージョンがオンエアされるらしいよ~
 
 

イメージ 1

ま、単なるCMだから別に期待するほどのモンじゃないでしょうけど。
 

村田選手は、共演した渡辺謙さんから「人間的な余裕」を感じたそうで
自分も「その余裕を意識したボクシングをしたい」と語っているんだが

プロデビュー戦の村田選手は、余裕とは違うんでしょうけど!
試合中、なぜかずっと不敵に笑いっぱなしだったよね!?
おかげで(そもそも笑顔で入ジョーするボクサーって好きじゃないんだが…)

村田選手が 「凄かった!」 のか
柴田選手が 「ムゴかった…」 のか???
 
ド素人目には、プロテストのスパーリングのほうが見ごたえはあったし~
12月に予定されているというプロ第2戦では
リングで、村田選手の笑顔が消える瞬間♪が見られることを期待していたり。


※負けてほしい?って意味ではありません。 いくらなんでも笑いすぎ!!ってことで…。

SPEC

$
0
0
イメージ 1

※先月31日のスポーツ報知

この間テレビでやっていた、スペシャル版【零】と映画版【天】を録画で
あと動画にて、ドラマ版(全話)とスペシャル版【翔】も今更ながら見た。


当麻みたいな、餃子臭いガサツな女…
実際近くにいたら鬱陶しいはずだけど、見てる分には楽しい!

【翔】サトリの「サトリます」ダンスも好きだったが
【零】地居との「ムール・オマール」にも笑った。

瀬文は、坊主で気合十分な男。
SPEC(特殊能力)を持っていないが、最強の人間だろう。

【天】両手を広げて当麻を救った時、悟飯をかばったピッコロを思い出したわ♪


この劇ジョー版【結】も、2つともいつか(劇ジョー以外で)見たいのよ~

ゆるキャラ

$
0
0
イメージ 1

※先月29日のスポーツ報知
 
天皇陛下の前でダンスを披露する、くまモン♪



イメージ 2

※今月1日の中日スポーツ
 
天皇陛下に手紙を手渡した、大バカもん・・・



何がいけないとかではなく、
クローゼットに侵入しちゃうストーカーのような???目が不気味っつーか
あざといところが気色悪い。

井端、退団

$
0
0
イメージ 1

イメージ 2

※3日と5日の日刊スポーツ

お金の問題なのか、プライドの問題なのか?
 
かつての立浪のように、レギュラー剥奪から代打の切り札へ!
とはいかなかったみたいだなぁ。
 
選手の年俸査定にまで、落合GMが絡んでるんだが
もうちょっとウマイことやってほしかった気がするわ~

ま、井端のほうも「ヘタこいた♪」って感じもしないでもないけど…。
 

高校3年生VS世界6位

$
0
0
イメージ 1

※先月11日の中日スポーツ


昨日、現役の高校生が
現役の世界ランカーを相手に
プロデビュー戦(6回戦)を行った。

↑真ん中にいるのが、その田中恒成くん(18歳)
※向かって左側は畑中ジムの畑中会長、右側は中京高校の石原先生


コチラでは、深夜に録画中継があったので
試合を見ることができたのだ。

相手は、やや小柄だが筋肉質な体で
この次の試合で世界戦が内定している!と言っていた
世界6位のオスカー・レクナファ。 ※戦績は、12勝(5KO)3敗

結果は、判定勝ちだったものの
1R早々にダウンを奪った、左3連発からの右の打ちおろしは切れ味抜群だった。

率直に・・・一翔くんや井上くんレベル♪
かどうかはまだ判断しかねますが
期待がふくらむ選手だったわ。


唯一、気になった弱点らしき???点を挙げるとすれば

試合中、しきりにギュっと強め・長めにマバタキするシーンが多く見られ
田中くんをよーく観察してみると
オデコが極端に狭く・・・2~3センチしかないこと♪である。

おそらく、普通の人(4~5センチのオデコ)と比べて
汗や水が滴り落ちてくる距離が短く、目に入りやすい!んじゃないかなぁと。

それ以外は、今のところ申し分なく
中部にも、待望の超新星が現れた!!って感じがしたよ。



ちなみに、田中くんは高校4冠の実力者で
このデビュー戦の前には、世界王者・高山選手ともスパーリングをこなしており
目標とするボクサーは、辰吉丈一郎♪だそうです。


マイク・タイソンのパンツの中身

$
0
0
イメージ 1

※今朝(14日)の日刊スポーツ


言われてみれば、タイソンのパンツって
きわどいブーメランじゃなく、白のブリーフの印象が強く
小学生のパンツみたいで♪ 妙にデカかったもんなぁ。

薬物使用中だった2000年以降、試合前後の尿検査では
その妙にデカいパンツの中に、偽装ブツを装着しつつ
他人の清き?尿まで隠し持って誤魔化していたとはね…。


今、日本の食材でも誤表示や隠蔽が話題ですが
タイソンは材質からしてレベル(危険度)が違うよな~

「男がしても エエやん」

$
0
0
イメージ 1


96年・サラゴサ初戦の後に、有限会社かりんから送られてきたハガキ。

この時、このJoe「指紋入りリング」を買ったら
後日↑アレとほぼ同じJoe生写真(日付入り)もオマケで送られてきたんだよ。



では・・・以前に、3種類の辰吉カードを使って
アマ時代からパショネス戦まで(1987-1991年版)の
Joe Tubeを作ってみたわけですが

それ以降の残りの辰吉カードも使わないと勿体無い!という想いから
続きとして、リチャードソン戦からメディナ戦まで(1991-1997年版)を~

ついでに↑あの生写真も入れておきました♪
※1枚だけ、日付が入ってるのですぐ分かるはずです。 つーか↓コレです・・・




TATSUYOSHI 1991-1997 ⇒ http://youtu.be/_PaHYAT2Ki4



この続きも、近々アップする予定でございます。


2枚組の写真

$
0
0
今日・11月22日は、伝説のシリモンコン戦の日♪ということで

シリモンコン戦からウィラポン再戦まで(1997-1999年版)を
Joe Tubeにしてみました~




TATSUYOSHI 1997-1999 ⇒ http://youtu.be/PxdbApDM0aw






ちなみに、このシリモンコン戦後にも(サラゴサ初戦後と同様に) 
これまた有限会社かりんから、新たなJoeアクセサリーの販売がありまして 


イメージ 1

今回は、このJoeファミリーロゴ(ネックレス用)だった。
コレも当然のように即買いしたわけですが、この時も・・・



イメージ 2


辰ちゃん自らがモデルとなり試着した写真が、
商品と共に、タダで同封されていたのでした。

5000万円

$
0
0
イメージ 1

※今朝(27日)の日刊スポーツ


猪瀬氏と徳洲会の関係は
クロコーチ(3億円事件)でいうところの
沢渡知事と桜吹雪会です???


フィリピン・エキス

$
0
0
イメージ 1

※今朝(4日)の日刊スポーツ

夏ごろ、寿以輝くんのトレーナーが
外国人になりそうだという記事を書きましたが

正式に、タイガー・アリ氏(フィリピン)が就任することが決まったようで
今月中に来日予定だそうです。

このトレーナーが、どんな人かは存じませんが
タイガーっていうくらいだから「虎の穴」のような指導法(悪役)で!?
頭にターバン、口にはサーベル♪だろうな~??? ←ジェット・シンやん!!



ついでに、タイガー繋がりで・・・


今日・12月4日は、薬師寺VS辰吉があった日(94年)なわけですけど

あの当時、ヤックンのトレーナーだったマック・クリハラ氏がたてた
辰吉攻略法のネーミングが「アイ・オブ・ザ・タイガー」だったよねぇ。

辰吉は虎だ。 でも、いくら獰猛な虎であっても
目さえ潰してしまえば、こっちのもんだ!的な作戦


保留者ゼロ

$
0
0
イメージ 1

※今朝(16日)の日刊スポーツ

井端への痛恨の不手際!はあったものの
いや、それが華麗な見せしめとなり!?
大半が限度額いっぱい最大級のダウン提示にも関わらず
誰一人として保留することなく・落合GMには逆らえず・・・

しめて8億2940万円の年俸カット(経費削減)に成功♪


さ、この浮いた8億円で一体どんな補強をするのか?







※追加※ 27日(水)スポーツ報知

イメージ 2

中日・小笠原と、巨人・井端
どっちも活躍してほしいけどなぁ、どっちが徳か損なのか!? 




※再追加※ 12月6日(金)日刊スポーツ

イメージ 3


アレクシス・ゴメス外野手、左投げ左打ち
クラーク(25本70打点!)よりも打てるかどうかは定かではないが
クラークよりは走れそうだ。

アンダーソン・ヘルナンデスは、両打ちの内野手ということで
セサル(打てず守れず♪)を思い出すね・・・。

希代のカリスマボクサー【1】

$
0
0
辰吉丈一郎が半生を振り返る ←若干ゴーストライター気味…


5月で44歳になるけど
僕は現役のプロボクサーや


イメージ 1

イメージ 2


※20日(木)日刊スポーツ「ザ・自伝」より

希代のカリスマボクサー【2】

$
0
0
辰吉丈一郎が半生を振り返る ←若干ゴーストライター気味…


負けたまま家に帰るな
この(父ちゃんの)言葉が今も響いてるんや


イメージ 1

イメージ 2



※21日(金)日刊スポーツ「ザ・自伝」より

希代のカリスマボクサー【3】

$
0
0
辰吉丈一郎が半生を振り返る ←若干ゴーストライター気味…


大阪帝拳ジムの門をたたいたその日
態度がデカイと竹刀で25発殴られた


イメージ 1


※22日(土)日刊スポーツ「ザ・自伝」より


希代のカリスマボクサー【4】

$
0
0
辰吉丈一郎が半生を振り返る ←若干ゴーストライター気味…


6戦目は悔しい引き分け
7戦目で世界戦の青写真崩れた


イメージ 1


※23日(日)日刊スポーツ「ザ・自伝」より

希代のカリスマボクサー【5】

$
0
0
辰吉丈一郎が半生を振り返る ←若干ゴーストライター気味…


一番の思い入れの試合は?
やっぱりこの試合やと答える


イメージ 1


※24日(月)日刊スポーツ「ザ・自伝」より

希代のカリスマボクサー【6】

$
0
0
辰吉丈一郎が半生を振り返る ←若干ゴーストライター気味…


負けてわかった
自分のためにやる


イメージ 1


※25日(火)日刊スポーツ「ザ・自伝」より

希代のカリスマボクサー【7】

$
0
0
辰吉丈一郎が半生を振り返る ←若干ゴーストライター気味…


対立ムードにマイクパフォーマンスで応えた
今考えるとホンマ失礼なことを言い続けたものや


イメージ 1


※26日(水)日刊スポーツ「ザ・自伝」より

希代のカリスマボクサー【8】

$
0
0
辰吉丈一郎が半生を振り返る ←若干ゴーストライター気味…


デカイ・若い・勢いがある
どう見ても分が悪い


イメージ 1


※27日(木)日刊スポーツ「ザ自伝」より
Viewing all 119 articles
Browse latest View live


Latest Images